この記事に関連したアイテムをAmazonで見る

広告 ニュースで英語

ニュースで英語(5)楽しいはずの綱引きが・・・

2013年2月7日

綱引き(tug-of-war)での思いがけないハプニング

こんばんは

一緒に、英語でニュースを読む習慣をつけましょう!

 

ニュースで英語、今日は綱引きが思わず事故につながってしまったちょっと信じられないような話。

 

英語ニュース

During Spirit Week at South El Monte High School outside of Los Angeles, Edith Rodriguez and Pablo Ocegueda were playing tug-of-war when the rope snapped. The rope had wrapped around the hands of Rodriguez and Ocegueda, so when it snapped, several of their fingers were severed.

 

用語解説

tug-of-war: 綱引き
snap: プツンと切れる
wrap: 巻きつく、くるまる
sever: 切断する

 

日本語訳

「ロスアンジェルスの外側に位置するサウス・エル・モンテ高校でのスプリットウィーク中のこと、エディス・ロドリゲスとパブロ・オセゲダが綱引きを楽しんでいるときにロープがプツンと切れた。そのロープはロドリゲスとオセゲダの手に巻きついていたものだった。それでロープが切れたときに、彼らの何本かの指が切断されたのだった。」

 

総評

文法的には特に難しいところはないです。ただ一点、時制で注意すべき個所が"The rope had wrapped around the hands of Rodriguez and Ocegueda, so when it snapped, several of their fingers were severed." ロープはプツンときれた(snapped)の時点ですでにロープは二人の手に巻き付いていたので(had wrapped)と過去完了が使われている点に注意です。
tug-of-war「綱引き」などの日常的な単語は日本で英語を習得した人には馴染みが薄い場合が多いので、こういう記事を読んだときに覚えてしまうのがいいと思います。sever「切断する」 は形容詞の severe「厳しい」と似ているので注意です。発音もsever「セヴァー」、severe「セヴィア」と違います。

問い合わせ先

鎌倉市の学習塾|英語専門の個別指導塾 Eigojuku英語塾-鎌倉教室

神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-16-1 若宮大路ビル202
tel. 0467-38-5402   fax. 0467-38-5403

※遠方の方はオンライン授業も承ります

広告

人気の大学受験ー関連書籍をAmazonで見る

-ニュースで英語

Amazon プライム対象
PAGE TOP