この記事に関連したアイテムをAmazonで見る

広告 英語学習のヒント

上級者向けの英語学習の方法【TEDの活用】

2013年10月17日

TED Talkを利用した英語の勉強法

こんにちは。

 

英語学習の仕方はいろいろありますが、単語力がついて文法も一通り身につけると、ある程度英語力がついてきたという実感がでてくるはずです。すると、より実践的な英語の勉強をしたくなるのが人の常です。

 

この段階になると、たいていの人が英語のテキストや問題集だけでなく、英字新聞を読んだり、Newsweek やTimeを読んだり、テレビでニュースを見たり、DVDなどで海外の映画やテレビ番組を字幕付きで観たりなど、英語学習に実践的な要素を取り入れるようになります。

 

その中から、自分の生活のリズムにあった自分が楽しみながら続けられるものを選んでいくのがよい方法です。「楽しみながら」というのは、実に大きな要素だと思っています。外国語の学習は何よりも長く続けることが必要なので、楽しくないと続かないからです。

 

そこで、私が最近注目しているのが、TEDです。TEDは各分野で活躍する専門家などが自らの考えを短いトークにまとめて発表しているものです。インターネットでも簡単に視聴することができます。内容的には仕事や生活など人生全般についての考え方が述べられているので、社会人や大学生くらいに適当なのかもしれません。

 

TEDを使った英語学習の利点は、字幕の表示と全スクリプトの表示が英語や日本語などで自由に切り替えができること。無料で何度でも視聴できること。一回のトークの時間が短いので、短時間での学習が可能なことです。

 

最近、私が見て面白かったものを二つ下にリンクで貼っておきます。
(良い動画だったのですが、残念ながらリンク切れとなってしまいました。)

テーマは教育における創造性について

テーマは信頼性とはいかなるものか

 

問い合わせ先

鎌倉市の学習塾|英語専門の個別指導塾 Eigojuku英語塾-鎌倉教室

神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-16-1 若宮大路ビル202
tel. 0467-38-5402   fax. 0467-38-5403

※遠方の方はオンライン授業も承ります

広告

人気の大学受験ー関連書籍をAmazonで見る

-英語学習のヒント

Amazon プライム対象
PAGE TOP