この記事に関連したアイテムをAmazonで見る

広告 新着情報

Skypeを使った個別指導で英語力を向上させる方法

2016年4月10日

スカイプを使った遠方にお住いの社会人生徒さんとのレッスン例

こんにちは

現在、静岡県在住の生徒さんとスカイプの授業をしています。

個別指導で、大学受験の対策をしています。

Skype画面に英語の学習メモが表示されています。ユーザーインターフェースが見えます。

スカイプは音声だけでなく画像も共有できるし、文字も簡単にやり取りできます。つまり、実際の授業にかなり近い形で双方向にやり取り可能なライブの授業ができます。

双方向にやり取り可能とは、生徒さんはその場で疑問をなんでも質問できるということです。その質問に対して、教える側は言葉だけでなく文字で例文を添えて説明することができます。時には映像や、インターネット上にある資料などを共有して授業を進めることさえできます。

実際にSkypeで授業をしてみた感覚は、想像以上に教室で授業をするのに近いな、ということです。お互いの画面を共有することもできるので、ネット上の資料を使う場合は教室の授業以上に便利な場合もあります。

遠方で通塾ができないという方は、一度ご相談ください。

2025年5月でスカイプはサービス終了

2025年初頭にスカイプが同年5月でサービス終了と公式発表がありました。今後はマイクロソフトの後継の通話サービスアプリteamsに移行します。使い勝手がスカイプと似ている印象です。またこれまでスカイプを使っていた人は、スカイプのアカウント情報が自動的にteamsに移行するので便利です。

問い合わせ先

鎌倉市の学習塾|英語専門の個別指導塾 Eigojuku英語塾-鎌倉教室

神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-16-1 若宮大路ビル202
tel. 0467-38-5402   fax. 0467-38-5403

※遠方の方はオンライン授業も承ります

広告

人気の大学受験ー関連書籍をAmazonで見る

-新着情報

Amazon プライム対象
PAGE TOP