この記事に関連したアイテムをAmazonで見る

広告 鎌倉周辺校の定期テスト対策

鎌倉市立第一中学校・第二中学校・御成中学校の定期テスト対策

2022年10月27日

鎌倉市立第一中学校、第二中学校、御成中学校などの定期テスト対策が充実

こんにちは。

Eigojuku英語塾は、2012年の年末に鎌倉市の由比ガ浜の若宮大路沿い開塾しました。

これまで、公立の中学校でEigojuku英語塾の塾生として多かったのが第一中学と御成中学です。
その他の鎌倉市内の中学校からも通ってきていましたが、やはり地理的に中学生は家のそばで塾を探す傾向が強いのか上記の二校の生徒が多かったです。

公立中学で採用されているのは「検定教科書」

公立の中学校ではいわゆる検定教科書が使われています。検定教科書とは、教科書検定制度により民間著作の教科書を文科省が適正審査し、品質と中立性を確保しながら教育の公平性と質を維持するために設けられています。

年度毎に文科省が複数の教科書を認定し、学校により採用する教科書が異なります。また同じ学校でも年度により違う検定教科書が使われます。

例えば令和7年度の中学校の英語の教科書は以下のラインナップです。

  • New Horizon 東京書籍株式会社
  • Sunshine 開隆堂出版株式会社 
  • New Crown 株式会社三省堂
  • One World 教育出版株式会社
  • Here We Go 光村図書出版株式会社
  • Blue Sky 株式会社新興出版社啓林館

「ニューホライズン英語コース1」の表紙。ビーチ沿いに駐車された車の近くに、サーフボードを屋根に載せた3人の生徒と犬が立っています。空は晴れ渡り、背景には木々が見えます。

晴れた日に、リュックサックとバッグを背負った4人の元気な子供たちが、笑顔で手を振りながら外を歩いています。表紙には「サンシャイン英語コース1」というタイトルが付けられ、背景にはピンク色が使われています。.

晴れた日に、制服を着た笑顔の4人の生徒がリュックサックを背負って外を歩いています。表紙には「BLUE SKY English Course 1」と書かれています。背景には木々、レンガの道、そして校舎が描かれています。.

消えた平均点

さて、公立中学の定期テストは随分前から「平均点」というものを出さなくなっていて、学力の目安が以前よりも点数から読み取りづらくなっています。

中高一貫校であれば、中学生でも相変わらず「平均点」を出して生徒に伝えているので塾講師的にも学力推移の目安として役立っています。

さらに高校入試もこの10年の間に変わって(というか開塾してすぐに大きな変更があり)、「考える力」や「表現力」などが試される傾向が強くなってきました。

これは特に東京や神奈川など(他の地域のことは良く知りません)公立の中高一貫校の人気が出てきて、一層そうした傾向が強くなっているようにも感じています。

英語本来の目的にとってはプラス

しかしながら、この「考える」や「表現する」は英語教育には非常に相性のいいものと個人的には思っています。つまり「英語で考える」「英語で表現する」ということですね。

本来、言語はコミュニケーションの道具なので、従来の「知識をなるだけ多く記憶する」タイプの英語の学習法は、英語を単なる学校での「一教科」と錯覚させる原因だったと思います。

それこそ定期テストで「平均点以上」を取っていれば安心、みたいな。

それでいて「将来、英語は大事」という言葉も常に語られていましたが、将来役立つ英語はペーパーテストで平均点以上をとれる「英語」でなくて、ちゃんとコミュニケーションがとれる「英語」です。

いろいろ言っても土台は一緒、「気を抜かずに勉強する」こと

日本が国をあげてなんとか改革しようとしている英語教育ですが、学校の方針が「暗記」から「考える力」「表現力」へと方向を変えたとしても英語の基本は何一つ変わっていません。

つまり、本人の学ぶ意思、目的意識しだいで今も昔も「将来役に立つ英語」は学べたし、今後も学べるのです。

ただ、一塾講師としてちょっと心配しているのが、学校の定期テストでは自分の英語力が良くわからないとか、なんとなく点数がいいから安心しているとか、いろいろな子がいると思います。

まず、高校入試は必ずあるのできちんと対策を取ってください。

そして、学校のテストとか入試とかとは別に英語の勉強は自分が大人になったときを想定して勉強してくださいね。

問い合わせ先

鎌倉市の学習塾|英語専門の個別指導塾 Eigojuku英語塾-鎌倉教室

神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-16-1 若宮大路ビル202
tel. 0467-38-5402   fax. 0467-38-5403

※遠方の方はオンライン授業も承ります

広告

人気の大学受験ー関連書籍をAmazonで見る

-鎌倉周辺校の定期テスト対策

Amazon プライム対象
PAGE TOP