Eigojuku英語塾イチ押しの電子辞書!

ベーシックジーニアスで基礎固め、そしてジーニアス、ウィズダム、オーレックスのメジャー3英和辞典+上級者向けリーダーズ、英英辞典2冊の充実ぶり

広告 TOEIC

TOEICテスト本番攻略リーディング10回模試をやってみました

2013年5月23日

GakkenのTOEIC問題集を解いた結果

 

こんにちは

 

TOEICは4月はの用事で受けられず5月は申込みに間に合わずで2回スキップしてしまいましたが、6月は受験します。

 

また対策を始めましたが、Gakkenから出ている「TOEICテスト本番攻略リーディング10回模試」を解いてみました。

 

これはお隣の韓国で評判の良かったTOEIC本の日本版だそうです。リーディング10回で1000問が2000円+税とコストパフォーマンスが高いですが、正解だけで解説が全くついていないので初級者には向かないです。

 

以下、結果

 

Test1 98/100
Test2 93/100
Test3 96/100
Test4 94/100
Test5 98/100
Test6 100/100(でました満点)
Test7 98/100
Test8 95/100
Test9 98/100
Test10 92/100 (あらら)

 

と我ながらムラがあるのですが、市販の書籍にありがちな極端に難しい問題はなく全般的に良問が揃っていると思います。

 

TOEICは単語の柔軟な運用力が試されるのですが、自分が間違えた箇所などを分析するとむしろ単語の厳密な意味や用法にもっと拘るべきだとも考えられました。

 

例えば、move という動詞は「引越し」や「転勤」には使えますが、単なるbusiness tripでは使えないなど冷静に考えれば納得のいくところを、大まかな意味を捉えて瞬時で答えるために間違っていたりしました。

 

こうしたことも同じ種類の間違いを繰り返すうちに鍛えられてくることだと思います。そして、これは単語を適切な用法で即興で使う力を養うことに繫がると思います。単に見栄やプライドだけではなく、やはり990点を目指す価値はあるなと思っています。

 

TOEIC直前対策にもいろいろなやり方があります。例えば以下の記事など参照してください。
TOEIC1ヶ月前 直前対策! - Eigo Chat Lab!公式ブログ

広告

ネットでお問い合わせ

プロ講師による個別指導 Eigojuku英語塾
神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-16-1 若宮大路ビル202
tel. 0467-38-5402   fax. 0467-38-5403

中学生向けの推薦図書。英文法の基礎固め

中学校3年分の英文法が分かり易くまとめられています。Eigojuku英語塾でも英語が苦手な公立中の生徒、中高一貫校の生徒に推薦しています。

-TOEIC