予備校や大手進学塾よりも結果を出せる個別指導塾!

もっとも大切なことは塾生自身が、知識とは人生の中で「生きる力」であり、それを心から求めることが自分を豊かにし人生を成功させることに気が付くこと。しかし、親の保護のもとに生きる中高生がこれに気付く機会は少ないです。少数の気付いた子が爆発的に伸びていくのを横で見ているだけなのは残念です。

「読む」「聞く」「書く」「話す」の英語の4技能を経験豊富な塾長が直接個別指導いたします。

他の個別指導塾との違い

  • 英語専門で受験、英検、TOEIC、留学まで
  • 学生講師でなくプロ講師の塾長が指導


個別指導での大学受験に強い

個別指導で抜群の合格実績。予備校にも引けを取らない、むしろ合格率では予備校を上回る実績を上げています。なぜなら、予備校講師レベルの塾長が自ら個別指導で生徒を教えているからです。文法の説明や長文読解など「なぜそうなるのか」が塾生が分かるようにとことんこだわります。

中高一貫校の教科書にも対応

塾の近くにある御成中や鎌倉第一中、国大付属中だけでなく逗子開成、鎌倉学園、山手学院、慶応、栄光学園、清泉女子、公文国際、鎌倉女学院、湘南白百合、また横浜雙葉やフェリスなど私立中高一貫校の中高生が多く通っています。当然ながら、公立中の検定教科書だけでなくNew Treasureやプログレス21などの教科書にも対応しています。


 


大手進学塾が合わなかったお子さんに

大手進学塾の集団授業がピンとこなかったお子さんなどが満足できる塾です。満足できなかった理由は、大別すると「集団授業なので自分の知りたいこと、やりたいことができなかった」、または「思うように学校の成績が伸びなかった」の二つです。Eigojuku英語塾での個別指導でこれら二つが絶対にかなうという保証はありませんが、できるだけ個々の生徒の状況に合わせた指導を行っています。

大船・逗子・葉山からも通塾されています

通塾している塾生の居住エリアとしたは徒歩圏内の鎌倉中心部はもちろん、江ノ電沿線やJR路線内の大船、逗子、藤沢、または鎌倉寄りの横浜地区、戸塚区や栄区、そして近隣の葉山などから多くの塾生が通っています。塾に駐車スペースはありませんので、車での送り迎えの際は周囲の迷惑とならないようご注意ください。


診断ツール 

あなたは予備校向き?個別指導向き?

Q1
学校の先生の授業中の説明が完璧に理解できる

個別指導なら定期試験、高校・大学受験、英検・TOEIC対策と幅広く対応

英検対策は各級の設問毎の傾向と対策をきめ細かく分析して指導しています。

英検対策
英検

鎌倉でプロ講師による個別指導ー英検対策ならEigojuku英語塾にお任せください!   いまだに英語学習の目安として国民的人気があるのが英検です。 早い方では小学生から受験を始め、中学生では ...

続きを見る

中学生の母親

おかげさまで中間テストは平均点を数点ですが超えることができ、一年前の状況から考えると、大きな成長を感じています。先生の指導のおかげで、英語の勉強のコツも少しつかみ、英語に対する拒否感はだいぶ少なくなったように思います。
指導に大変感謝しております。
ありがとうございました。

浪人生

TOEICの対策のため入塾しました。各パート毎に問題を解きながら、一つ一つ丁寧に指導していただき、効果的でした。
リーディングパートでは、一緒にパッセージを読み進めていき、読むポイントや重要なフレーズを細かくアドバイスしてもらいました。わからない部分はその場で丁寧に説明してくれたのでしっかり頭に定着させることができました。
リスニングパートでは、一文ずつ丁寧に聴き、書きとっていくディクテーションから始まり、慣れてきたら全体を要約していく方法で勉強しました。私の学習状況に合わせて指導していただいたので、楽しく、モチベーションを維持することができました。聴き取りづらかったところは先生と一緒に何度も音読し、重点的に復習しました。先生も一緒に音読してくれるので、CDの音声だけでなく、生の声を聴くことができ、より耳を鍛えられたと思います。
また、一緒に問題を解いていく上で、自分一人では気づかない点をもれなく指摘していただきました。TOEICだけでなく、これからの英語学習で重要なことを教えていただき、この塾で阿部先生に教えてもらい本当に良かったと思っています。

予備校や進学塾に負けない合格実績

大学受験・高校受験(2012年~2022年)

大学

東京大学 東北大学 横浜国立大学 筑波大学 電気通信大学 横浜市立大学 早稲田大学 慶応義塾大学 上智大学 東京理科大学 明治大学 中央大学 青山学院大学 立教大学 法政大学 学習院大学 同志社大学 日本大学 成蹊大学 明治学院大学 順天堂大学 聖路加国際大学 東京女子大学 津田塾大学 横浜薬科大学 神奈川大学 関東学院大学 東洋大学 国学院大学 玉川大学 武蔵野美術大学 その他

高校

湘南高等学校 横浜平沼高等学校 横浜緑ヶ丘高等学校 県立大船高等学校 山手学院高等学校 桐蔭学園高等学校 東京音楽大学付属高等学校 法政大学国際高等学校 その他

大船や逗子からもアクセスの良い立地

JR鎌倉駅から徒歩12分

 

鎌倉市 受験 高校生

大学受験

鎌倉市 予備校か個別指導塾かで迷った高校生のために

2022/12/8

予備校に行こうか?個別指導塾に行こうか?どっちが有利 受験への意識が高まって、さあ受験勉強を始めようと思った時に、高校生にはいくつかの選択肢があります。そうした選択肢の中でも、「予備校に行けばいいのか ...

早稲田大学 大隈講堂

大学受験

鎌倉で大学受験を目指す高校生へーEigojuku英語塾-鎌倉教室

2022/12/16

大学入試は各大学の傾向と対策を必ず個別にしてください 男子高校生入試の過去問対策って大事ですよね もちろん、受ける大学の過去問は必ず1年分は解いたほうがいいよ。先生 男子高校生それって、第一志望から滑 ...

大学受験 英文エッセイ

国際教養大学の入試小論文をターゲット1900で書く方法

2023/1/23

国際教養大学の入試小論文 この記事が役に立つ人 国際教養大学の英語小論文の書き方で悩んでいる受験生 アカデミックライティングの基礎的な部分で躓いている人 こんにちは。 旺文社の「英単語ターゲット190 ...

大学受験

AO入試合格速報

2022/12/14

こんにちは 現時点でのAO入試受験者は2名で、2名とも合格でした。 どちらも国際系学部での合格でした。 M.Tくん 横浜市立大学 国際総合科学部 A.Kくん 関東学院大学 国際文化学部 英語文化学科 ...

大学受験

武蔵野美術大学ー公募推薦入試の英語スピーチ例

2022/12/13

こんにちは。 今年の受験生で武蔵野美術大学の公募推薦入試(英語力重視型)の試験に見事合格した生徒がいます。 彼は中3~高1にかけての春期講習からEigojuku英語塾に通いだして、高校の交換留学制度を ...

大学受験

国際教養大学の入試小論文(英文ライティング)について

2023/1/23

こんばんは   国際教養大学の入試で求められる小論文(英文エッセイ試験)で合格できるレベルの英文を書くためには、いったいどれくらいの英語力が必要なのか。これは受験を考えている高校生や浪人生に ...

大学受験

慶応義塾大学経済学部の英語長文一部解説

2022/12/13

今週の日曜日にやる開校記念受験生応援企画第五弾、慶應経済学部2012年の長文3時間徹底解説から一部分抜粋です。   Even though it is difficult to define ...

もっと見る

合格実績

2022年度の高校・大学合格実績

2023/3/28

こんにちは 今年も合格発表が出揃いました。 過去在籍生も含めた結果です。 追記:本日、卒塾生より医学部合格の吉報が届きましたので追加します(2023年3月28日)   【国公立大学】 滋賀医 ...

合格実績

2021年度の高校・大学合格実績

2022/10/26

こんにちは 今年は受験生が少なかったのですが、全員が第一志望に合格したので文句なしの年でした。 まだまだコロナで気が抜けない状況が続きますが、将来の目標に向けてがんばって行きましょう! 【国公立大】 ...

合格実績

2020年度の高校・大学合格実績

2022/10/26

こんにちは 今年も受験生の結果が全員把握できたので発表いたします。 ちょうど去年の合格実績を見直していたら、コロナのことに触れていたのですが、今年は受験生にとっては本当に試練の1年間だったと思います。 ...

合格実績

2019年度の高校・大学合格実績

2022/10/27

こんにちは。 コロナウイルスで受験生もヒヤヒヤしながら大変だったと思いますが、まずはお疲れ様でした。大学受験の後期日程発表も終わり、一息ついたところではないでしょうか。 今年は開塾以来、初の東大合格者 ...

合格実績

2018年度の高校・大学合格実績

2022/10/29

こんにちは。 すっかり春めいてきました。 ようやく、今年の受験の結果が出揃いましたので、ご報告します。 今年は高校受験も、大学受験も受験生全員が第一志望合格という素晴らし結果になりました。 小さい塾で ...

合格実績

2017年度の大学合格実績

2022/12/14

こんにちは 春めいた日が増えてきたなと感じられる今日この頃ですが、ようやく受験シーズンが終わりました。 今年度は比較的高3生が多かったのですが、大学受験は以下のような結果でした。 横浜市立大学 国際総 ...

合格実績

高校入試の合格者(2017年度)

2022/12/14

こんにちは 中学3年生は個別指導で複数名が通っていますが、中高一貫校の生徒が多いので今年は2名の中3生が受験しました。 結果は下記の通り。 桐蔭学園高等学校1名 東京音楽大学付属高等学校1名 一人は英 ...

合格実績

2016年度の大学合格実績

2022/12/14

こんにちは。 本日が国立大学の後期日程の合格発表日でした。 受験生の皆さんお疲れさまでした。 今年の大学受験の合格実績は下記の通りです。 今年はEigojuku英語塾に長く在籍していた生徒の大学受験が ...

合格実績

2015年度の大学合格実績

2022/12/14

こんにちは。 ようやく受験シーズンも終わりました。 今年は中学生の塾生が全員中高一貫校だったため高校受験が該当者なしでした。 大学の合格実績が、過去在籍者を入れて以下の結果です。 上智大学 経済学部 ...

合格実績

2013年度の大学・高校合格実績

2022/12/14

こんにちは   ようやく受験シーズンも終わり、もう春休みに入った人も多いでしょう。 Eigojuku英語塾でも数名の受験生がいて、数日前にようやくすべての結果が出揃いました。 いずれも個別指 ...

もっと見る

TOEIC

TOEIC対策での事例報告(大学生編2020年10月~)

2022/10/26

こんにちは 就職活動準備中の大学生のTOEICチャレンジで印象的な伸び方をした生徒がいたのでご報告します。 高校生の頃に講習に何度か参加してくれていた生徒ですが、大学生になり久しぶりに連絡をもらいまし ...

TOEIC

TOEIC Speaking Test

2022/12/13

こんにちは 現在、冬期講習の真っ最中です。 忙しい中、先日受験したTOEIC Speaking Testの結果がでました。 TOEICは現在L, R, S, Wと4技能テストできるバランスの良いテスト ...

TOEIC

TOEICクラス金曜日、夜、開講中

2022/12/13

こんにちは これまで土曜日の夕方に開講していたTOEICクラスが4月から金曜日の夜に移りました。 https://eigojuku.net/course#to 曜日:金曜日 時間:8時40分~ 定員:8 ...

TOEIC

TOEIC対策:900点の壁

2022/12/14

こんにちは 今日は個別指導にてTOEIC対策をしているA子さんを例にとりスコア変遷のケーススタディーを試みてみます。 入塾したのが約1年前の大学3年生の時。県内の某大学で理系女子です。将来を見据えてT ...

TOEIC

TOEICコース授業料改定のお知らせ

2022/12/13

こんにちは 2018年3月よりTOEICコースの現行の10回22,000円から、8回21,600円へ変更致します。 3月以前にお問合せ頂いた方が3月以降にお申込みの場合は、旧料金にてお申込み頂けます。

TOEIC

TOEICクラスの活用例

2022/12/13

こんにちは 土曜TOEICクラスでの活用例です。 今年4月から参加の18歳男性が約2カ月で大幅のスコアアップ。 380点⇒700点 大学のAO入試でTOEICスコアが必要ということで参加している浪人生 ...

TOEIC

TOEIC SWの受験結果

2022/12/13

こんにちは 4月16日にTOEICのSWを受験して来ました。 本日、ウェブ上で結果がでました。 スピーキングは以前180がでたのですが、今回は160に下がってしまいました。 ライティングは190だった ...

TOEIC

TOEICコース、土曜日に開講

2022/12/13

こんにちは   2017年4月より、TOEICコースを土曜日の午後4時30分~に変更します。 社会人、大学生、高校生など年齢に関係なく受講できます。 土曜日の時間を有効に活用して英語の勉強を ...

TOEIC

TOEICの英国へのビザ申請の利用ができなくなる

2022/12/13

こんばんは、   本日付(2014年4月25日)、日本でのTOEICテストを管理している(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会からメールが届いていて、英国へのビザ申請でTOEICとTOE ...

TOEIC

TOEICで990点を目指すということ

2022/12/13

こんばんは   2014年の3月16日に受験したTOEICの結果がWeb上で確認できるようになりました。 私の結果は以下の通り。     またしても満点は逃してしまいまし ...

もっと見る

英検

英検合格者2022年第3回+S-CBT

2023/3/17

こんにちは 英検の第3回合格者が出そろいました。 大学生 E.S君 英検1級 合格 高2 K.J君 英検2級 合格 高2 Y.H君 英検2級 合格 高1 T.H君 英検2級 合格 中2 O.Kさん 英 ...

英検

英検合格者2022年第1回+S-CBT

2022/12/14

鎌倉周辺地区の皆様こんにちは、今回の英検合格者です。 高2 I.Tくん 英検準1級 合格 高2 K.Jくん 英検準2級 合格 高1 Y.Nさん 英検準2級 合格 中2 S.Tくん 英検準2級 合格 中 ...

英検

英検の音読問題

2022/12/13

鎌倉周辺地区の皆様こんにちは、今日は英検の二次試験で音読問題について   YouTubeページ更新しました。 英検の音読問題について動画で簡単にまとめています。 音読は普段からの練習が大切で ...

英検

英検合格者2021年第3回+S-CBT

2022/12/14

鎌倉市在住の皆様こんにちは、英検対策でお困りならお問い合わせください やはり英検の試験日程が多用化したため、合格者の把握が以前よりも難しくなりました。発表するタイミングも難しいです。 高2 Y.Rさん ...

英検

英検合格者2021年第2回+S-CBT

2022/12/14

鎌倉で英検対策に強い塾をお探しの皆様、こんにちは 現状で分かっている英検合格者です。 中2 M.Eくん 準2級合格 中2 K.Rくん 3級合格 二人とも、もともと英語がそれほど得意だったわけではありま ...

英検

英検合格者2021年第1回+S-CBT

2022/12/14

こんにちは 久しぶりの英検合格者発表です。 更新が遅れた理由としましてはS-CBT利用者が増えたことで受験機会が分散し、こちらで集計をとるのが以前よりも手間がかかるようになったことです。 以前は日程が ...

英検

英検合格者2020年第3回+S-CBT

2022/12/14

こんにちは コロナによる緊急事態宣言などもあり、英検の受験も以前よりは不活発な状態です。 そんな中での合格者です。 中2 I.Sくん 準2級合格 中3 F.Yくん 準2級合格 中2 Y.Nさん 3級合 ...

英検

英検合格者2020年第2回+CBT

2022/12/14

こんにちは 久しぶりの更新です。 英検もコロナの影響で日程が変更になったり、あらたにCBT(Computer Based Testing)が導入されたりと複雑になりました。特にCBTは試験日が多くて管 ...

英検

英検合格者2019年第3回

2022/12/14

こんにちは 更新が遅れてしまいましたが、英検の結果です。 小6 Y.Kさん 2級合格 中2 M.Mさん 準2級合格 高1 A.Kくん 準2級合格 中2 F.Yくん 3級合格 中3 I.Tくん 3級合格 ...

英検

英検合格者2019年第2回

2022/12/14

こんにちは   今年の第2回の英検合格者が出そろいました。 高2 T.Jくん 2級合格 高1 U.Hさん 2級合格 社会人 F.Kさん 3級合格 中3 M.Yくん 3級合格 中3 M.Kくん ...

もっと見る

登録特典 中高生向け英語マスターガイドPDF
LINEから問い合わせ
登録特典 中高生向け英語マスターガイドPDF
LINEから問い合わせ