この記事に関連したアイテムをAmazonで見る

広告 英語学習のヒント

cozy / cosy な空間

2012年11月25日

Cozy or Cosy 正しいのはどっち?

こんにちは。

 

今日は仕事前にEigojuku英語塾が入っているビルの下にあるumi cafeさんでコーヒーを頂きました。
いつきてもくつろげるおススメのカフェです。

 

私の最近のコーヒーの飲み方はブラックで飲み始めて、途中でミルクを入れるというパターンが多いです。

 

ところで居心地のよいくつろげる空間を表すのに英語でcozyという形容詞を使います。

このcozyにはちょっとした思い出があって、地元で2人の外国人の友達と遊びにいったときのこと。

 

寒い冬場に訪れたお店が実に居心地よく、1人が"This place is cozy."のようなことを言ったのです。私が"The spelling is c.o.z.y?"のように聞くと、その友人は大きくうなずいて見せました。

 

すると、すかさず隣にいたもう一人の友人が"c.o.S.y!"と言ったのです。

 

二人とも英会話の先生でした。

 

結論としては、どちらも正しく「アメリカ英語」と「イギリス英語」の違い

どういうことかというと、最初の友人はアメリカのボストン出身で、次に発言した友人はイギリスのスコットランド出身でした。

 

どうもアメリカ英語ではcozyと綴るのをイギリス英語ではcosyと綴るのが普通みたいです。

 

こういうことはよくあります。例えば米ではcolorが英ではcolour、米ではtheaterが英ではtheatreです。これら二つの例ではイギリス英語ではフランス語の綴りの影響が色濃く残っているということだと思います。

 

cozyとcosyが何に由来した違いなのか詳しく知りませんが、発音は全く同じなのでそれほど気にすることはありません。

 

Eigojuku英語塾も生徒さんたちにとってcozyな場所であることを目指します。

 

居心地の良いカフェでテーブルにはコーヒーが置かれている。cozy/cosyという英単語の意味を説明する視覚資料。

 

問い合わせ先

鎌倉市の学習塾|英語専門の個別指導塾 Eigojuku英語塾-鎌倉教室

神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-16-1 若宮大路ビル202
tel. 0467-38-5402   fax. 0467-38-5403

※遠方の方はオンライン授業も承ります

広告

人気の大学受験ー関連書籍をAmazonで見る

-英語学習のヒント

Amazon プライム対象
PAGE TOP